猫を飼っていると、愛おしくてたまらない反面、悩まされるのが「抜け毛」ですよね。

「他の猫と比べて抜け毛が多い気がする」「なんだか急に抜け毛が増えた」といった心配事から「お掃除がとにかく大変」「服やバッグを離れて置いておいても毛が付いてしまう」など、困り事もあるかと思います。

 

筆者も猫を飼っていますが、抜け毛が気になる時期にブラッシングをすると、もう一匹猫ができるのではないかというほどの毛量に驚いたり、衣類は部屋のどこに置いておいてもいつの間にか毛が付いていて、もはや諦めの境地に入っていたりと、様々な問題点は浮かんできます。

そこで今回は、これまで調べたことや獣医さんに伺ったお話をもとに、猫を今よりもっともっと愛するため、抜け毛の原因や解決策をいくつかご紹介していきます!

今猫を飼っている方はもちろん、これから飼おうかな?と検討されている方も、参考にしてみてください^^

 

スポンサーリンク

【抜け毛の原因】

猫は常に抜け毛があるものですが、普段よりも目立って多い場合は、何か原因があるはずです。

  • 換毛期

1年を通して、抜け毛が気になる時期はありませんか?特に冬から春にかけて暖かくなる時期は、体を温めるためにあった多くの毛が自然と抜け落ちるため、抜け毛が多くなります。

  • ストレス

家の中で人や環境が変わったり、近所で工事が行われていたりするなど、家の外の変化によってもストレスを感じます。それを紛らわすように、体中を舐めてきれいにするグルーミングが普段よりも増えて毛が抜けていくことがあります。

  • 皮膚の病気

普段食べているキャットフードが合わなかったり、お外で飼われている猫はノミが寄生したりすることなどで炎症を起こして毛が抜けることがあります。また皮膚が痒くなって強くひっかいてしまうことで、結果的に毛を抜いてしまうことにもなります。

スポンサーリンク

【解決策】

上記では主な原因をお伝えしましたが、次は病気やストレスなど、飼い主が避けることができるものに関して、注意するポイントをお伝えします。

  • こまめなブラッシング

ブラッシングには様々な効果があります。すでに抜けている毛を取り除いて毛並みを整える、また、抜けた毛を飲み込みすぎないように助ける働き、マッサージやスキンシップのひとつでもあります。毛の長さによって使用するブラシを合わせてあげて、換毛期は1日2回を目安にブラッシングをしてあげましょう。

  • 様子を観察して、安心できる場所の確保

換毛期でもないのに抜け毛が多くなっていたら、震えていたり、どこかに隠れたり、いつもはできているのに急にトイレがきちんとできなくなるなど、普段の様子に変化がないか、観察してみてください。ストレスを感じる原因があるかもしれません。一人で落ち着ける空間をおうちのどこかにいくつも作ってあげると、ストレスも和らぐかもしれません。

  • 獣医に相談

ブラッシングや環境を変えても様子がおかしかったり、抜け毛が減らなかったりする場合は獣医に相談してみてください。食べているものや病気など、飼い主が眼だけで判断がつかないことも見つけて、アドバイスをいただくことができます。

【抜け毛のおそうじ】

最後に、生活の中で舞い散った抜け毛で困られることもあるかと思いますので、いくつかオススメの対策をお伝えします^^

  • 粘着カーペットクリーナー

粘着カーペットクリーナーとは、いわゆる「コロコロ」です。粘着テープで細かいゴミをキャッチしてくれるコロコロは、どこのご家庭にもあるのではないでしょうか。一番手軽にお掃除できる、定番アイテムですね!

  • ゴム手袋

こちらは、筆者も最近知り、試してみたところ驚くほど抜け毛が取れます!ゴム手袋を装着し、クッションやソファーを撫でると、毛を絡めとってくれます。上記の粘着カーペットクリーナーでは大きすぎて掃除ができない細かい場所も、ゴム手袋なら簡単にお掃除できます。

  • 工夫編

① 洗濯物の収納の仕方を変えてみる

我が家では、黒い衣服や毛が付きやすい素材のものは、一切ハンガーから取らずに、取り込んだらそのままクローゼットに収納しています。一度下に置いてしまうと、毛が付いてしまうからです。この方法にしてからは、朝出かける前に慌てて衣類用コロコロをしなくて済むようになりました()

  • 諦める

「それを言っちゃおしまいよ」感もあるのですが、猫を飼っている以上、全く猫の毛で悩まないという人生は送れないと言っても良いでしょう。出先で自分の服に付いている猫の毛を見つけて、「あぁ早く帰りたいな、会いたいな」と思えるくらい、大きな愛で受け入れましょう♪()

 

いかがでしたか?

猫は言葉が通じないからこそ、抜け毛など、普段の様子が体調の変化のサインになることもあります。大切な猫を守るため、ずっと一緒に楽しく暮らしていくために、こまめにチェックをしてあげて下さいね^^

スポンサーリンク
おすすめの記事